Microsoft Dynamicsの特徴
「office365との連携による生産性の向上!」
マイクロソフトが提供するダイナミクスCRMは、大手デベロッパーから製薬会社までのあらゆる企業でのシステム構築実績を備えています。
Dynamics CRMの最大の特徴は「office365とのシームレスな連携」です。Office365と連携することで、outlookやexcelとのデータ連動など、今まで慣れ親しんだ使い心地で利用する事ができるので、無理なく営業組織の業務に浸透させることが出来るので、スピーディーな立ち上げを可能とし、立ち上げ時でのつまづきから運用頓挫になる可能性を低く抑えることが出来ます。
また、セールスフォース・ドットコムやナレッジスイートなどはクラウドでの運用のみに対応していますが、ダイナミクスCRMは自社にサーバーを置いて構築するタイプでも提供しており、システム部門の細かな運用ルールにも対応しています。
Dynamics CRM 生産性向上の5大機能
- outlookメールとの連動:outlookで送受信されたメールをそのままDynamics CRMの履歴情報に取り込むことができます。
- outloolスケジューラーとの連動:outolookのスケジュールと同期をとる事でoutlookから顧客情報の閲覧が可能です。
- Excellとの連動:Excellとデータが連動することで、常に最新の情報をオフライン情報でも確認することができます。
- 他社営業ノウハウの共有:Dynamics CRM内から直接Miller Heiman、SPI、TAS などの主要な営業手法を使用できます。
- データの効率的な管理:データの重複チェックやクレンジングが可能です。